上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
今日ももちろん・・・・。 ![]() 箱根駅伝観戦中の我が家。 今日、1月3日は復路、つまり箱根から大手町まで戻るコースです。 つまり、道路の上り線を選手たちが走るわけで、道路の上り線側にある我が家からは往路よりも復路の方が間近で選手たちを見られます(。・ω-。)v 第6区の山下りで往路優勝の東洋大学と早稲田大学が激戦を繰り広げた後、第7区に入って我が家の前を通る時点では、早稲田大学が首位。 が、最終的にはまた東洋大学に抜き返され、 東洋大学が70回近い出場回数の中で初めての総合優勝を叶えました^^ おめでとう~☆ そして今年もたくさんのドラマを見せてくれた選手たちみんなに、ありがとう♪ ![]() フィオは今日も一緒に観戦しましたよ^^ でも珍しくちょっと寒かったのか、ちょっと経つと部屋に入りたがり・・・ ![]() 3パピ揃って部屋の中からじーーーっ。笑 もちろんこの位置からでは道路を走る選手たちは見えません。 でも、観衆の声や広報車の放送なんかは聞こえるので、 いろんな音が気になるらしくディアちがワンワンしてました(-m-*) ![]() ワンワンして疲れたのでのびるでちよ∪・ω・∪ のびーーの体勢のディアちがツボツボ(='m') それにしてもディアち、でっかくなったなぁ(笑) ↑の写真なんて、フィオより大きくない? っていうか、多分実際フィオより大きいんです^^; 後は毛さえあれば、多分うにょの大きさだって超えるんです! ディアち、すくすくと健康に育ってくれて何よりだよヾ(´∀`*)ノ そうそう、今日駅伝観戦しながらやってたことが。 ![]() 2009年版3パピカレンダーの出来上がりです! 季節に合わせて去年の写真を使っての作成なので、 年の前半は極端にディアの写真が少ないです(;´∀`) でも、今年も仕事はじめ前に出来上がってよかった~♪ これで月曜日には会社へ持って行けますv で、午後からは実家へ。 今日は家族集合の日・・・ってことで、またもや弟夫婦も藤沢まで来てくれました^^ ![]() 俊ちゃん、今日はとーってもご機嫌^m^ まだ生後2ヶ月にしては、いつでも比較的おとなしい方だとは思うんですが、 今日はいつにも増しておとなしかったかも(笑) ほとんどぐずることもなく、みんなに愛想を振りまいてました^^ ![]() 今まで注目を集める担当だったレジナがちょっと寂しそうでした… やっぱりどうしても、みんな新顔の方に集まっちゃうのよね(涙) とりあえず今日は私がレジナの相手をする係になってました^^ゞ そうそう! 昨日、お友達のemiさんのブログで、 emiさんのお家の空くんが年男(もうすぐ12歳!)だという話を読んだんです。 で、おおーーっw(゚0゚*)w 年男!すごい!めでたい! なんて思ってたんですが、そこでハッ!(`ロ´;)と気づきました。 もしかして・・・。 ![]() レジナ、キミは年女じゃないかい^m^? 今年12歳になるレジナ、間違いなく丑年生まれ。年女です! おおーっ!レジナ、おめでとう~☆ ![]() ダテに牛模様じゃないわね(-m-*)?笑 ・・・ところで、皆さんは愛犬の「干支」って考えたこと、ありましたか? 私はemiさんのブログで見るまで考えたことがなかったんですが、 改めて3パピの干支を計算してみました。 すると、なーんと! ![]() うにょは私と同じ、「辰年」。 ちょうど24歳差でした。 ← 年がバレる(爆) おおーーっw(゚0゚*)w!!道理で、うにょとはどうも波長が合うんだわ! それに、妙に頑固だったり負けず嫌いだったり、 いざとなると3パピの中で一番精神的に強かったり。 うにょ=辰ってなんとなく納得。 ![]() で、ディアは去年なので計算するまでもなく、「子年」。 ディア=ねずみ、っていうのもなんとなーく頷けてしまう(笑) ねずみさんは、神様が干支の順番を決める時に、 牛さんの上に乗って神様のところまで旅をして、 ゴールの寸前で飛び降りて1番目の干支になった、ずる賢い子なのよね(* ̄m ̄)プッ いつも兄たんたちが見つけたオモチャを何の苦労もせずに横取りするディアなので、 ずる賢さは子年そのままです(笑) で、フィオはというと・・・ ![]() 「猿年」!!(ノ∀≦*)アヒャヒャ これは・・・説明はいらないかな。笑 本当に不思議なことに、毎回毎回必ずオチを提供してくれるフィオなのでした。 |
![]() |
新年明けましておめでとうございますヾ(*´∀`)ノ 実は昨年は我が家にとって、本当に特別な、転機の一年でした。 我が家の新しい家族の一員、ディアのお迎えはもちろんのこと、 私の再就職、じゅじゅくんの転職。 うにょ・フィオには特に、生活リズムの急な変化がたくさんあって、大変な思いをさせたかもしれません。ディアの仲間入りでかなり戸惑いもあったと思います。 それでも、うにょは今までにも増して元気に過ごしてくれたように思うし、 気づけばディアのこともすんなり受け入れてくれて、 今までいかにもやんちゃで聞かん坊の末っ子気質でしかなかったフィオも 思いがけずいいお兄ちゃんっぷりを発揮してくれて、 2パピには感謝の気持ちでいっぱいです。 今年も家族仲良く、楽しく健康に一年を過ごしていきたいと思います(*´ー`*) ![]() 今年も、以前ほどネットには出没できない日々が続くかもしれませんが、 我が家の様子をマイペースに綴りながら、 お友達の皆様のHPやブログにもちょくちょく顔を出させて頂くつもりなので・・・ こんな我が家ですが、本年もどうぞよろしくお願いします♪ ![]() さて、今年も初詣は近所の氏神様へ。 ですが・・・我が家、実は元旦に初詣に行くのが多分初めてなんです。 数年前までは毎年箱根神社まで行ってたのもあり、 混んでる時期は避けて、年が明けてから1週間ほどたってから行くのが常だったんですよね。 でも今年はたまたまじゅじゅくんが元旦にお休みが重なったんです。 で、どうせ近所の氏神様だし、出かけた時間も15時過ぎだったので そんなに混んでるわけないだろう、、、と、侮っていたら。 ![]() がーーーーーんΣ(´Д`lll)笑 参拝するのにすっごい長蛇の列。 いや、そもそも駐車場待ちで数十分かかったんです^^; ↑の写真と比べると明らかに少し薄暗くなってきてるし(笑) ひえーーー、元旦ってこんなんなのね。 ![]() これでまた数十分経ち、やっと先が見えてきました。 まあ、とりあえず無事に参拝ができてよかった♪ そしてそして、初詣といえばこれ。 おみくじですよ、おみくじ。 皆さんはもう引きましたか^m^? 実は去年、「第一番」の「大吉」という素晴らしいおみくじを引いた私v 今年はというと・・・? ![]() 第二番でした!!笑 去年の続きですか(-m-*)?? ちなみに、今年も大吉。 しかもね、すごいことが書いてあったんですよ。 読んだとき、喜ぶ前に思わず笑いましたよ(≧∇≦)ブハハ 曰く、 「意志強く驕り(おごり)高ぶる事なく信神すれば 龍の風や雲を得て天に昇るように出世します」 天に昇るように出世って(ノ∀≦*)!!! 元々特に出世欲はない私ですが、 もしお給料が上がるならうれしいなぁ(笑) さて、それからもうひとつ、お正月といえば・・・。 ![]() 福袋です(。・ω-。)v 今日、朝からデパートに出かけてGETしてきましたよ♪ ・・・しかも、3つも(爆) 我が家では毎年恒例のFrancfrancの福箱をはじめ、 PET PARADISEの福袋に、スタバの福袋。 家に帰ってから開封するのが楽しかった~(*≧m≦*) で、スタバの福袋、中身を全部出したらもちろん、 フィオがすぐさま中に潜り込んでました(笑) ↑じゅじゅくんにかつぎあげられてご満悦。 が、うにょは気に入らないようでワンワンしてます^m^ ディアは背後で何か別のことしてますね(* ̄m ̄)プッ ![]() みんな、今年もボクたちをよろしくですよ∪・ω・∪ ごめんなさい。 今日のうちに新年のご挨拶に回ろうと思ってたんですが、無理かも^^; 明日改めてゆっくりお伺いしますのでよろしくお願いします>< |
![]() |