上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
今日ももちろん・・・・。 ![]() 箱根駅伝観戦中の我が家。 今日、1月3日は復路、つまり箱根から大手町まで戻るコースです。 つまり、道路の上り線を選手たちが走るわけで、道路の上り線側にある我が家からは往路よりも復路の方が間近で選手たちを見られます(。・ω-。)v 第6区の山下りで往路優勝の東洋大学と早稲田大学が激戦を繰り広げた後、第7区に入って我が家の前を通る時点では、早稲田大学が首位。 が、最終的にはまた東洋大学に抜き返され、 東洋大学が70回近い出場回数の中で初めての総合優勝を叶えました^^ おめでとう~☆ そして今年もたくさんのドラマを見せてくれた選手たちみんなに、ありがとう♪ ![]() フィオは今日も一緒に観戦しましたよ^^ でも珍しくちょっと寒かったのか、ちょっと経つと部屋に入りたがり・・・ ![]() 3パピ揃って部屋の中からじーーーっ。笑 もちろんこの位置からでは道路を走る選手たちは見えません。 でも、観衆の声や広報車の放送なんかは聞こえるので、 いろんな音が気になるらしくディアちがワンワンしてました(-m-*) ![]() ワンワンして疲れたのでのびるでちよ∪・ω・∪ のびーーの体勢のディアちがツボツボ(='m') それにしてもディアち、でっかくなったなぁ(笑) ↑の写真なんて、フィオより大きくない? っていうか、多分実際フィオより大きいんです^^; 後は毛さえあれば、多分うにょの大きさだって超えるんです! ディアち、すくすくと健康に育ってくれて何よりだよヾ(´∀`*)ノ そうそう、今日駅伝観戦しながらやってたことが。 ![]() 2009年版3パピカレンダーの出来上がりです! 季節に合わせて去年の写真を使っての作成なので、 年の前半は極端にディアの写真が少ないです(;´∀`) でも、今年も仕事はじめ前に出来上がってよかった~♪ これで月曜日には会社へ持って行けますv で、午後からは実家へ。 今日は家族集合の日・・・ってことで、またもや弟夫婦も藤沢まで来てくれました^^ ![]() 俊ちゃん、今日はとーってもご機嫌^m^ まだ生後2ヶ月にしては、いつでも比較的おとなしい方だとは思うんですが、 今日はいつにも増しておとなしかったかも(笑) ほとんどぐずることもなく、みんなに愛想を振りまいてました^^ ![]() 今まで注目を集める担当だったレジナがちょっと寂しそうでした… やっぱりどうしても、みんな新顔の方に集まっちゃうのよね(涙) とりあえず今日は私がレジナの相手をする係になってました^^ゞ そうそう! 昨日、お友達のemiさんのブログで、 emiさんのお家の空くんが年男(もうすぐ12歳!)だという話を読んだんです。 で、おおーーっw(゚0゚*)w 年男!すごい!めでたい! なんて思ってたんですが、そこでハッ!(`ロ´;)と気づきました。 もしかして・・・。 ![]() レジナ、キミは年女じゃないかい^m^? 今年12歳になるレジナ、間違いなく丑年生まれ。年女です! おおーっ!レジナ、おめでとう~☆ ![]() ダテに牛模様じゃないわね(-m-*)?笑 ・・・ところで、皆さんは愛犬の「干支」って考えたこと、ありましたか? 私はemiさんのブログで見るまで考えたことがなかったんですが、 改めて3パピの干支を計算してみました。 すると、なーんと! ![]() うにょは私と同じ、「辰年」。 ちょうど24歳差でした。 ← 年がバレる(爆) おおーーっw(゚0゚*)w!!道理で、うにょとはどうも波長が合うんだわ! それに、妙に頑固だったり負けず嫌いだったり、 いざとなると3パピの中で一番精神的に強かったり。 うにょ=辰ってなんとなく納得。 ![]() で、ディアは去年なので計算するまでもなく、「子年」。 ディア=ねずみ、っていうのもなんとなーく頷けてしまう(笑) ねずみさんは、神様が干支の順番を決める時に、 牛さんの上に乗って神様のところまで旅をして、 ゴールの寸前で飛び降りて1番目の干支になった、ずる賢い子なのよね(* ̄m ̄)プッ いつも兄たんたちが見つけたオモチャを何の苦労もせずに横取りするディアなので、 ずる賢さは子年そのままです(笑) で、フィオはというと・・・ ![]() 「猿年」!!(ノ∀≦*)アヒャヒャ これは・・・説明はいらないかな。笑 本当に不思議なことに、毎回毎回必ずオチを提供してくれるフィオなのでした。 スポンサーサイト
|
![]() |
おめでとうございます 駅伝が 窓から見れるのね~☆素晴らしい 家は毎年テレビだわ ゆっくりしたお正月でよかったですね わんこの干支気にしなかったけど 面白いね 今年も ステキな写真 アップ楽しみにしています 今年こそ会えるかな? 宜しくお願いします すてきな 1年を・・・・♪ 去年も駅伝を楽しんでいたね~ 私は結果だけ~~ カレンダー、楽しそうですね。 毎日会社にいてもムフフ(*´∀`*)♪ ディアっち、耳毛が少し伸びたね! 明けまして おめでとうございます(○´∀`)ノ 今日はカレンダーを持って初出勤ですか~? 仕事中に、ふと愛犬の写真を見ると癒される時があるんですよね(*^_^*) 俊ちゃん、またまた しっかりとした顔になって来ましたね。 よく笑うようになって、皆を和ませてくれたかな。 レジナちゃんは俊ちゃんにどんな反応してますか? うちの こじろうはヤキモチ焼きまくりで・・・(* _ω_)... そんなこじろうは羊年(笑) 私はレジナちゃんと一緒の年女です^^; 牛模様可愛いっ!! 今年も宜しくお願いしま~す♪(゚▽^*)ノ⌒☆
【2009/01/05 11:57】| URL | ママじろう #qbIq4rIg[ 編集] |
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ご挨拶が遅れてごめんなさい。年末年始から、明日くらいまで忙しくあわただしい日々を過ごしています。箱根駅伝、ほんっとに近くで見れるんですね。これだけ近くで一所懸命走る姿を見ていたら、おのずと応援に熱が入ることでしょう。3パピちゃんには少し寒かったかな。カレンダー素敵ですね。1枚で1月、1年分作られたのですか。写真をいくつも使っているので素敵に仕上がっていますね。うにょ君は辰年ですか。実は私も辰年なんです。ということはまいまいさんとも同じ干支になるわけですね。今年も、うにょ君、並びにフィア君、ディアちゃん、どこかで偶然にでも会えたら嬉しいな♪ > ミチコママさん こんばんは~(≧∇≦)ノ♪ そしてあけましておめでとうございます☆ 駅伝、窓から見られるんですよ~^m^v お正月は毎年ちょっと得した気分になります^^ 今年のお正月は特にゆっくり過ごしちゃった気がします~^^ゞ ワンコの干支…ミチコママさん家の4パピちゃんはどうかな? リルちゃんが確かフィオと生まれ年が一緒だったような・・・ ってことは猿年?(゚m゚*)プッ 写真楽しみにして下さってるなんてありがとうございます☆ はい!今年こそはぜひぜひ会いましょう(≧∇≦)ノ♪ 本年もどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ♪ > ゆゆさん こんばんは~(*´∀`)ノ そうなんですよ^m^ ここのマンションに引っ越してきて3度目のお正月でしたが、しっかり毎年見てます^^ 我が家の前で観戦してるだけじゃなくてTV中継も全部見てます(笑) カレンダー、作るのも見るのも楽しいですよ~^^v 膨大な枚数の中から写真を選ぶのがちょっと大変ですけどね^^; でもそうそう、会社にいても3パピの姿を見られるのは嬉しいものです♪ ディアち、耳毛伸びましたか(・∀・)!! 私ももしかしたら少ーし伸びたかも?って思ってたけど、人に言われたのは初めてです~^m^ ちょっと嬉しかったりして( ̄m ̄〃)ぷぷ > ママじろうさん こんばんは~(*´∀`)ノ そしてあけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いします~(*- -)(*_ _)ペコリ♪ そうなんです♪今日はカレンダー持って仕事はじめでした~☆ 早速デスクに飾って、暇さえあれば眺めてますよ~(゚m゚*)プッ そうそう、ちょっと仕事に疲れた時には癒し効果抜群ですv 俊ちゃん、生後2ヶ月過ぎてだいぶ表情も豊かになったし、 顔つきもしっかりしてきました^^ 見てると本当に飽きないですね~^^ゞ レジナはヤキモチを焼いてたのか、ただ単に俊ちゃんに興味津々だったのか、 すっごい吠えてました^^; こじろうくんもヤキモチ焼いてるんですね~><; ひつじ年!!道理で優しいんですね~☆☆ そして・・・おお!ママじろうさんは年女だったんですね^m^ おめでたいですね~(*´∀`人*)♪ それにレジナと一緒っていうのも嬉しいです☆笑 こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします! > TUさん こんばんは~(≧∇≦)ノ♪ そしてあけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いします~★私の方もすっかりご挨拶が遅れちゃっててごめんなさい>< お正月、時間がなかったわけではないんですが、妙に部屋の掃除に燃えてしまって(-m-*)TUさんもお忙しそうですが、体を壊しやすい時期なので気を付けて下さいね(*´∀`)ノ 箱根駅伝、本当にすぐそばで見られるんですよ~^^ 小さい頃は父に連れられて藤沢の国道まで観戦に行ってたんですが、今になってこんなに近くで見られるようになるとは^^ 少なくともうにょには寒かったようで、うにょはほぼずっと室内にこもってました(゚m゚*)プッ カレンダー、毎年作ってるんですが今年は写真をDVDに入れまくった後だったので、いちいちDVDから引っ張り出してこなきゃいけなくて大変でした^^; でもおかげで去年一年間を振り返りながら作業ができて楽しかったです♪ そして・・・おおーw(゚0゚*)w TUさんも辰年なんですね!!・・・私の一回り下だったりしたらどうしよう。ドキドキ(爆) 私もいつかTUさんやロコママさん、それにもちろんロコくんにもまた会えたらいいなーなんて思ってます♪その時はよろしくお願いしますね(。・ω-。)v ![]() |
![]() |
| ホーム |
|